酒に弱い・飲めない人のための飲みデート立ち回り術!酔わない飲み方&女だけ飲ませるコツ
- 自分が飲めない時は相手が飲みやすい雰囲気を作る
- 酔いを遅らせる酔いにくい飲み方
- 女にだけ飲ませるコツ
お酒の力を借りて女を落とすのはお持ち帰りの常套手段ですが、飲めない人にとってはなかなか実践が難しい場合もあります。
実際に私自身お酒は好きですがそれほど飲める方ではありません。じゃあ、お酒の力を借りれないのか?と言えばそうではありません。ここでは、お酒に弱くほとんど飲めない男の居酒屋デートの立ち回り方や酔いにくい(酔わない)飲み方、相手(女性だけ)に気持ち良く飲ませるコツなどを紹介します。
お酒が飲めない人のサシ飲みデート・居酒屋デートの立ち回り術として参考にして下さい。
目次
お酒が飲めない男のサシ飲みデート立ち回り術
最初の一杯だけ付き合う
相手が飲める場合や飲む気満々の中、一杯目から「ウーロン茶で」では女性の気分も盛り下がってしまう可能性があります。飲めなくても一杯目はとりあえずビールを注文したり、相手が飲みやすい雰囲気を作るのも気持ち良く飲んでもらうコツです。
飲みたい女性からすると最初の一杯だけでも付き合おうとしてくれる気持ちは嬉しいらしいです。
ビールが運ばれてきた後は無理をして全部飲む必要もないので頃合いを見て、ノンアルコールの飲み物を注文するのもいいでしょう。
ノンアルコールで雰囲気を楽しむ
自分は飲めなくても相手が飲みやすい雰囲気を作るためにノンアルコールのお酒を頼みましょう。はじめからジュースやウーロン茶ではなくノンアルコールのカクテルなどを選ぶのが無難です。
人は意外と雰囲気で酔えるので、自分自身もテンションも上げやすくなります。
テンションやノリを合わせる
飲んで楽しくなる女性であれば、あなたも合わせてテンションを上げていくなど相手が気持ち良く飲める雰囲気を作ります。
無理矢理テンションを上げる必要はないですが、素面(しらふ)と酔っぱらいでテンションやノリに差が出るのはできれば避けたいのでなるべく相手のテンションに合わせられるようにしましょう。
飲めない理由を作る
「仕事が残ってる」「明日は大事な用事がある」など深酔いできない理由を作り「それなら仕方がないか」と納得させます。または「仕事が残ってる」と言って一杯だけ付き合うのもいいでしょう。
「車だから」は最も使いやすい口実ですが、「飲みの席なのに車?」「空気読めよ」と思われてしまう可能性もあるので仕事などを口実にした方がスマートです。
飲めない人の立ち回り方としては「飲むなら酔わないように」「飲まないなら相手を気分よく飲ませる」ということです。
お酒に付き合う時の酔いを遅らせる酔いにくい(酔わない)飲み方
すきっぱらにお酒を入れない
すきっぱらにお酒は酔いやすいと言います。
空腹でのアルコールは時間が経ってからジワジワと効いてくるので、飲み会の前に何でもいいのでボリュームのあるものを胃に入れておくと酔いにくくなります。
また、乾杯してから食べ物を頼むことが多いと思うので、乾杯後はチビチビと飲み、食べ物が運ばれてきたらとりあえず食べてから飲むようにするのも酔いにくくするコツです。
アルコール度数の低い飲み物を頼む
お酒はあまり詳しくないですが、ビールやカクテル系は比較的アルコール度数が低いです。ワインは度数が高いですが、シャンパン系はアルコール度数の低いものも多いです。
また、生絞りサワーなどの柑橘系の果肉が入っているものはアルコールだけのものに比べ吸収を疎外してくれるため酔いにくいとも言います。ただし、炭酸はアルコール吸収を早めるため、「ソーダ」「サワー」系は避けた方がいいかもしれません。
また、甘い系のお酒はジュース感覚で飲めるため、気分的に酔いが回りにくいものです。ただし、ついつい飲み過ぎてしまう場合もあるので注意が必要です。
アルコールを中和するものを摂る
ウコンや乳製品が効果的です。ともに胃にアルコール成分が吸収されるのをガードしてくれます。
事前にお腹を膨らませるがてらチーズなどの乳製品を摂っておいたり、「〇〇チーズ巻」「チーズ入り〇〇」のようなメニューを頼むのもさり気なくておすすめです。
アルコールだけを飲まない
アルコールばかりを飲み続けるのではなく間に食事やノンアルコールのものを挟みながら飲むとアルコールが中和されて酔いが回りにくくなります。
一杯目はビール、二杯目はノンアルコール、三杯目はビール・・・のようにインターバルを挟むのも効果的です。
例えば、サラダやスープなどの水気の多いものを一緒に食べてアルコールを薄めたり、トイレでひっそり水を飲むのもおすすめです。
自分のペースで飲む
当然飲むペースが早ければその分酔いも早く回ります。
お酒が強い女性であれば相手のペースに合わせると酔いやすくなるのでマイペースを貫くことが重要です。
店員さんに薄めを頼む
店員さんに「薄め」や「水多めで割って下さい」とお願いすることもお店によっては可能です。
また、氷の入った溶けてアルコールが薄まるタイプのお酒もチビチビ飲むのにおすすめです。
自分はお酒が飲めないけど女は酔わせたい場合はどうする?
二人とも飲めない場合は?
二人とも飲めないのであれば飲まない、またはお互いに一杯だけ飲むくらいにするといいでしょう。飲めない人は一杯でも酔っぱらいます。雰囲気を楽しむためにノンアルコールビールやカクテルもいいですね。
また、はじめから全く飲めないことがわかっていれば居酒屋をやめてカフェなどでお金の節約をするのもいいでしょう。
自分は飲めないけど女性は飲める場合は?
自分だけ飲めないのであれば女性が飲みやすい雰囲気を作ることに徹します。
自分も最初の一杯だけは付き合ったり、雰囲気を楽しむためにノンアルのカクテルなどを飲んで女性が飲みやすい雰囲気を作るといいでしょう。
「居酒屋サシ飲みデートで女を酒に酔わせて落とす方法と注意点」でもお伝えしていますが、飲めないなら、酒が進む料理を頼んだり、追加の飲み物に気を配り、気持ち良く飲めるように立ち回れば飲めなくても女性を酔わせることは可能です。
また、結局のところは飲めても飲めなくても女を口説くという意味ではやることは同じだったりします。飲めないから酔わせられないなんて言っていたら飲まない女や飲みの席以外で女を口説けなくなってしまいます。
まずはここで紹介したことを実践してみたり、女の口説き落とし方を研究するようにしてください。「酒を一滴も飲めない・飲まない女の口説き方!素面の女性を落とすコツ」では飲まない(酔わない)女性の口説き方を紹介していますが、飲まない・酔わないということは、普通に女性を口説くということでもあります。今後女を口説きたいときの基本になるので押さえておいてください。
まとめ
お酒が飲めない人、お酒が弱い人なりの飲みデートでの立ち回り方や相手の酔わせ方を紹介してきましたが、相手に気持ちよく飲んでもらえる雰囲気作りが重要です。
お酒が飲めないと女を落とせないのではなく、お酒なしでも落とせるようになれば、今後飲み代を節約することもできますし、それこそどんな女でも落とせるようになれます。上の「居酒屋デートで女を酒に酔わせて落とす方法と注意点」でもお伝えしていることですが、結局のところは酔わせても目的に辿り着けなければ酔わせただけで終わります。
最終的には飲まなくても落とせるように基礎をマスターして、酔わせずとも落とせるようになっていくことを目指して下さい。素面の女を落とせるようになっておき、最後にお酒の力を借りれば事は結構簡単に運ぶものです。